秋の訪れ
夏の終わりに降ってわいた災難、そのキーワードは まさかのー@@
代々木公園・蚊・デング熱
デング熱って あまり記憶にありません。ウイルスは蚊から人へ 人から蚊・蚊・蚊・・・へ
その蚊・蚊・蚊・・・からさらに~別の人・人人人へ・・・
ヒトカヒトカと繰り返す。
伝染経路がはっきりしていますから 防ぎようがありそうな感じがします。
蚊もウイルスも小さいのに強くて人間に怖い存在ですが
刺されなきゃいいのね!
わたしもそのころ代々木近辺に行きまして 蚊に刺されましたが 幸いにも症状は出ずに終わりました。
皆でがんばって 収束させましょう~~。
8月の終わりごろから 急に朝晩涼しくなりました。
しか~~し 雨の多いこの頃です。
今日は少し日差しがありますが 気温は24度くらい、すずしくて過ごしやすいです。
早く来た秋、きみはまた暑くなるんでしょうねーー。(笑)



写真は 9.7 長野県茅野市
コメント
No title
ayameさん こんばんは~♪
青空にコスモスが映えますね
雲が良い感じに出て構図も印象的、秋を感じさせますね!
今夕は8月に次ぐスーパームーンと言うことでしたがご覧になられましたか
私も夕方ちょこっと見ました
そうそう、代々木公園に始まったデング熱の蚊、嫌ですね
新宿御苑も閉鎖中ですね
他の所も良く調べてもらいたいと思います
これも温暖化の影響の一つかなと思う次第ですが・・・
青空にコスモスが映えますね
雲が良い感じに出て構図も印象的、秋を感じさせますね!
今夕は8月に次ぐスーパームーンと言うことでしたがご覧になられましたか
私も夕方ちょこっと見ました
そうそう、代々木公園に始まったデング熱の蚊、嫌ですね
新宿御苑も閉鎖中ですね
他の所も良く調べてもらいたいと思います
これも温暖化の影響の一つかなと思う次第ですが・・・
おはようございます^^
この日は 当地でも久しぶりの晴天だったようです。
コスモスが道端で揺れていました。
そうそう昨日はお月見ということで キッズたちは 外へ出て見ていましたが
私は後で見よう~~と思っているうちに 見忘れてしまいました。(><;)
今日はもう 曇ってしまいました、やはりその時にちゃんと見ないといけませんね・・・
蚊は 二酸化炭素が多いところが好きらしいですね、都会は蚊が多いです。
昔はこんなにいなかったです。
温暖化で CO2が増えたってことでしょう蚊。
御苑からどんな結果が出るか心配ですね。
コスモスが道端で揺れていました。
そうそう昨日はお月見ということで キッズたちは 外へ出て見ていましたが
私は後で見よう~~と思っているうちに 見忘れてしまいました。(><;)
今日はもう 曇ってしまいました、やはりその時にちゃんと見ないといけませんね・・・
蚊は 二酸化炭素が多いところが好きらしいですね、都会は蚊が多いです。
昔はこんなにいなかったです。
温暖化で CO2が増えたってことでしょう蚊。
御苑からどんな結果が出るか心配ですね。